【某業界団体拡大幹事会】今年は信州へ

昨日から、某業界団体の拡大幹事会で、行きたくなかったんだけど、信州湯田中温泉の「萬屋」
に、行って来た。(笑)バスで行ったので、どのあたりかもよく分かってない。長野なので雪に埋もれていると思ったが、ここ数日の陽気は信州も同様で、雪はほとんど無かった。
幹事会のほうは無事終了し、温泉へ。
ここの温泉は、マジ凄く良かった。お湯はやわらかく、体中の毒物を吐き出してくれる感じ。
桃山風呂は純木造伽藍建築、日本の大浴場ベスト10にも選出された名物風呂。有形文化財にも指定されているそうだ。これがまた凄い。
ただ、入浴時間が、ご婦人…14:00~21:30 男…22:00~9:30 なので、女性の方は着いて早々に入っておかないといけない。もう一つの湯東雲の湯も悪くないけど、雲泥の差だ。








その後、小布施へ。聞いた事のある街だけど、何処だそこは?
で、ついた。
良い街だ。ますいちという酒屋がありそこで、スクエアワン(ます一)を購入。でも、バスの中で飲んでしまった。美味しかった。元々、器がいいなと思ったので、、
あっ! 小布施ワインを買った、、はずだ。。。持って帰るのわすれた。バスの中だ。仕方ない。
こういうことでもなければ、行かないなぁ。
今日は、早く寝ることとしよう。







コメント
月別アーカイブ
- 2017/06 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (1)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (2)
- 2014/01 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (2)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (5)
- 2012/01 (1)
- 2011/12 (1)
- 2011/11 (1)
- 2011/10 (4)
- 2011/09 (7)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (14)
- 2011/03 (20)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (42)
- 2010/12 (32)
- 2010/11 (39)
- 2010/10 (37)
- 2010/09 (42)
- 2010/08 (73)
- 2010/07 (81)
- 2010/06 (45)
- 2010/05 (116)
- 2010/04 (61)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (57)
- 2010/01 (60)
- 2009/12 (42)
- 2009/11 (53)
- 2009/10 (38)
- 2009/09 (35)
- 2009/08 (24)
- 2009/07 (15)
- 2009/06 (31)
- 2009/05 (44)
- 2009/04 (31)
- 2009/03 (33)
- 2009/02 (15)
- 2009/01 (1)
- 2008/09 (2)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (8)
- 2008/05 (1)
- 2008/04 (3)
- 2008/03 (11)
- 2008/02 (21)
- 2008/01 (17)
- 2007/12 (11)
- 2007/11 (8)
- 2007/10 (6)
- 2007/09 (16)
- 2007/08 (4)
- 2007/06 (9)
- 2007/05 (14)
- 2007/04 (11)
- 2007/03 (4)
- 2007/02 (3)
- 2006/12 (3)
- 2006/10 (1)
- 2006/09 (8)
- 2006/08 (2)
- 2006/07 (3)
- 2006/06 (1)
- 2006/05 (13)
- 2006/04 (4)
- 2005/12 (4)
- 2005/11 (1)
- 2005/10 (4)
- 2005/09 (13)
- 2005/08 (8)
- 2005/07 (12)
- 2005/06 (12)
- 2005/05 (1)