初春のピクニック気分から一転厳冬の観戦に
![]() 今日は、ラグビー日本選手権一回戦があった。天気予報だと、16℃の4月初旬並みの最高温度と聞いて、うきうきして出かけた。 5日 第一試合(12:00キックオフ)は、慶應 vs 近鉄。ぽかぽか陽気で、上着を脱いで観戦!♪ 第二試合(14:00キックオフ)は、早稲田 vs タマリバ。南風が強くなり、春一番!かなと思いつつ観戦!♪ 前半終了間際から、暗転、風向きが北風に変わり、大荒れの嵐。ものすごい砂埃とがやってきたと思ったら、大変冷たい北風。後半は完璧に真冬の観戦となった。 来る途中のカンタベリーショップで、暖かそうなポンチョが売っていたので、来シーズンに備え買うか?なんて言っていたのだが、本気で買っておけば良かったと後悔した。試合後、凍えた体をいつもの北の家族で暖めることとなった。 ![]() グラフは気象庁のサイトからアメダスの表データを頂戴し、グラフ化してみた。入試問題になりそうな、気象の変化。これに風速と風向を上手く付け加えれば完璧かも、、 ![]() 前に見たときは10分単位のデータもあったと思ったが見つけられなかった。10分単位だともう少し細かく見えるのに、、、残念。 # 暇だなぁ、、 ![]() ![]() |
コメント
月別アーカイブ
- 2017/06 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (1)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (2)
- 2014/01 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (2)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (5)
- 2012/01 (1)
- 2011/12 (1)
- 2011/11 (1)
- 2011/10 (4)
- 2011/09 (7)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (14)
- 2011/03 (20)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (42)
- 2010/12 (32)
- 2010/11 (39)
- 2010/10 (37)
- 2010/09 (42)
- 2010/08 (73)
- 2010/07 (81)
- 2010/06 (45)
- 2010/05 (116)
- 2010/04 (61)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (57)
- 2010/01 (60)
- 2009/12 (42)
- 2009/11 (53)
- 2009/10 (38)
- 2009/09 (35)
- 2009/08 (24)
- 2009/07 (15)
- 2009/06 (31)
- 2009/05 (44)
- 2009/04 (31)
- 2009/03 (33)
- 2009/02 (15)
- 2009/01 (1)
- 2008/09 (2)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (8)
- 2008/05 (1)
- 2008/04 (3)
- 2008/03 (11)
- 2008/02 (21)
- 2008/01 (17)
- 2007/12 (11)
- 2007/11 (8)
- 2007/10 (6)
- 2007/09 (16)
- 2007/08 (4)
- 2007/06 (9)
- 2007/05 (14)
- 2007/04 (11)
- 2007/03 (4)
- 2007/02 (3)
- 2006/12 (3)
- 2006/10 (1)
- 2006/09 (8)
- 2006/08 (2)
- 2006/07 (3)
- 2006/06 (1)
- 2006/05 (13)
- 2006/04 (4)
- 2005/12 (4)
- 2005/11 (1)
- 2005/10 (4)
- 2005/09 (13)
- 2005/08 (8)
- 2005/07 (12)
- 2005/06 (12)
- 2005/05 (1)