スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【電気自動車(EV)の話】へー!そうなんだ。
先日、あるところで、ある方が、「電気自動車(EV)になれば、日本の自動車産業は崩壊する」と仰っていた。何故ならば、部品点数が、今の1/10になり、高度な技術を持ったメーカでなくとも、製造が可能になるから、だそうだ。
なるほど。
裾野の広い自動車産業で支えられたところが大きい日本の産業基盤が、EVにより、一気に崩れるということだな。現在のリーマンショックによる景気後退より、さらに大きな地殻変動により、更なる奈落が待っているということなのか?
確かに、あと何年かすれば、当たり前のようになっているかもしれない。
同じようなことが、身近なところでは、企業のシステム・パソコン、ネットワークも自前で持って運用しているところは、皆無になっているのだろう。
どら:「知っとうや?」
いつ:「何ね?」
どら:「あと、もう少ししたら、社内LANとか、社内システムとか無くなるっちゃ。」
いつ:「そら、有り得んやろうも!」
どら:「昔は、会社毎に電源を調達しよったよね?」
どら:「あと、警備員もそうやし、運転手なんかも。」
いつ:「そうやねぇ」
どら:「今、どうなっとん?」
いつ:「・・・・」
どら:「そういうこっちゃね。」
なるほど。
裾野の広い自動車産業で支えられたところが大きい日本の産業基盤が、EVにより、一気に崩れるということだな。現在のリーマンショックによる景気後退より、さらに大きな地殻変動により、更なる奈落が待っているということなのか?
確かに、あと何年かすれば、当たり前のようになっているかもしれない。
同じようなことが、身近なところでは、企業のシステム・パソコン、ネットワークも自前で持って運用しているところは、皆無になっているのだろう。
どら:「知っとうや?」
いつ:「何ね?」
どら:「あと、もう少ししたら、社内LANとか、社内システムとか無くなるっちゃ。」
いつ:「そら、有り得んやろうも!」
どら:「昔は、会社毎に電源を調達しよったよね?」
どら:「あと、警備員もそうやし、運転手なんかも。」
いつ:「そうやねぇ」
どら:「今、どうなっとん?」
いつ:「・・・・」
どら:「そういうこっちゃね。」
スポンサーサイト
【ぬるねばつる】こうでなきゃ!

先日、九州に帰ったとき、親父が素麺を作ってくれたのだが、まねして作ってみた。
# えっ!量が多すぎるって?
# ハイ!涼がほしかったもので。
# 座布団全部持ってけ!
初めて、オクラを買った。
でも、お陰で、なめこの「ぬるぬる」、オクラの「ねばねば」、素麺の「つるつる」を堪能できた。
「ぬるつる」か「ぬるねばつる」の違いだが、、、。
# 前回の「郵政民営化」から「政権交代」へ字数が減った方が良かった。
# 料理は増えたほうが美味いのだが。
素麺は、先日、海賊合宿で頂戴した、島原そうめん!最高!
【原理主義の台頭になるのか?】民主大勝
「心配事から」
ますます、ルールやコンプライアンス原理主義に陥りそう。首を絞めそうなところは、正論を吐いていること。正論だけでは世の中は良くならない。自分で自分たちの首を絞めることのないようにするには、マニフェストが間違っていたら或いは時代からずれたら、素直に認め、さっさと改めてほしい。ある面、「まずは、政権交代」と言っているので、少しは安心だが。
「勘違い?」
正直、誰の味方なのかよく分からない。勘違いしている人も多いと思う。チェンジを期待しているのであって、マニフェストに期待しているわけではない。マスコミは、マニフェスト選挙とか言っていたけど、違うと思う。勝者にも、勘違いさせるととんでもなくなる。マスコミはミスリードするな。
「期待」
ころころ政権が変わるより、どうせなら4年間しっかりと舵取りをお願いしたい。参院と衆院で安定して運営が出来るのだから、ビシバシやってほしい。
いずれにせよ、よろしく頼むよ。
ますます、ルールやコンプライアンス原理主義に陥りそう。首を絞めそうなところは、正論を吐いていること。正論だけでは世の中は良くならない。自分で自分たちの首を絞めることのないようにするには、マニフェストが間違っていたら或いは時代からずれたら、素直に認め、さっさと改めてほしい。ある面、「まずは、政権交代」と言っているので、少しは安心だが。
「勘違い?」
正直、誰の味方なのかよく分からない。勘違いしている人も多いと思う。チェンジを期待しているのであって、マニフェストに期待しているわけではない。マスコミは、マニフェスト選挙とか言っていたけど、違うと思う。勝者にも、勘違いさせるととんでもなくなる。マスコミはミスリードするな。
「期待」
ころころ政権が変わるより、どうせなら4年間しっかりと舵取りをお願いしたい。参院と衆院で安定して運営が出来るのだから、ビシバシやってほしい。
いずれにせよ、よろしく頼むよ。
【気になっていたもので、、】阿武隈

前から気になっていた、あぶくま洞。昔、行った秋芳洞、平尾台の千仏鍾乳洞、田川夏吉の岩屋鍾乳洞 のようなものだ。水の中を歩けないのは残念だが、近くに入水鍾乳洞というのがある。多分、そっちが、探検できる洞だろう。次は、そっちに。

【冬、春に続き】初秋の神々

夏と思って訪問したが、既に初秋の「三春の滝桜」。しっかりと張った枝葉が太陽のエネルギーを精一杯吸収している。恐らく、これから短い秋を過ごして、厳冬に入る。つかの間の一日。
既に、ススキが穂を出して、夏に終わりを告げている。

お気に入りの下山田の桜。来年もしっかり、良い花が見れそうだ。そういえば、ここから上の「壁須のしだれ桜」のあたりの道路が完成していた。よって、「壁須のしだれ桜」を見るには、旧道に入らなくてはならない。忘れないようにしておかないと。

紅枝垂れ地蔵桜。ちょうど、カラスが飛んできて枝にあたり、食べかけのなすびを落としてしまった。多分神様が、よこせと言ったんだろう。ここも凄い神が住んでいそうだ。

小沢の桜。生憎の雨で、背景の山が雲で見えなかった。
バックの雄大な山が見えなくとも、枝振りの良い「小沢の桜」は立ち姿が素敵だ。わずか樹齢は100年足らずのソメイヨシノであるが、どのくらいの寿命があるのだろうか?映画で取り上げられたので人気が出ているようだが。一時的なブームに終わらなければ良いが。
今日結果が出る、背景の小沢の姿が見えないが人気のある某政党も、ブームに終わることなく、しっかりと大地に根を下ろし、成長いただきたいものだ。

【つぶやきがやまびこに】丸信ラーメン船引店

Twitterでつぶやいていたら、いけねっとからやまびこが返ってきた。「船引町春山 288号線沿い 丸信らーめん船引店行くべし。。。」
Googleで調べたらすぐに分かった。
車で行くと、、、、通り過ぎた。カーナビ仕込んでおいたのに、、、しかもばっちりだったのに、、、見逃した。

カーナビが間違えてないことを確認して、やっとたどり着いた。のぼりは出てるし、全然分かるじゃないか!
何を頼むか迷ったが、正攻法の「ラーメン」。
出てきた出てきた、透明のスープに、チャーシューとメンマと葱が、いい香りだ。
透明のスープを頂く。少し塩味でだしが利いている。
麺は、ちぢれたフィットチーネという感じ。
おやっ!? なるほど!
麺の下には醤油ベースのスープが。
これが自慢の、二段スープか。
麺を、ほぐし、醤油スープに絡ませ、、一気に喉を通して頂く。
うーん、美味い。 これが、うわさに聞く二段重ねの威力なのか!?
気がつくと、スープとチャーシューしか残っていない。
「親父、替玉!」
と、行きたかったが、博多ラーメンじゃないのでそういう訳には行かない。
そして、チャーシュースープを飲み干し、店を後にした。
やっぱり、8月31日までの限定メニュー「冷やしつけ麺」も食えば良かった。
あと、田村市と三春町の観光案内はこちらと、店内のトイレに書いていた。なるほど、情報が満載だ。

【何か懐かしい景色】 初秋の猪苗代

夏の終わりの東北を感じたいと思い、福島へ。
以前行ったのは、初春。このときは、吹き付ける凍えるような風に耐えながらだったが、既に初秋の猪苗代。18度で少し肌寒い。
しかし、福島の景色は、原風景を感じる。昔見たような景色がいたる所に。

【目撃】天から、、

最近のクラシック照明から、天空をイメージする照明に変わっていた昨晩の東京タワー。さらに下降するエレベータが、何かが降臨してきているような幻想的な景色。夢かはたまた幻か。
昨晩、秋の湯沢実行委員会のあとの懇親会へ出席の為、移動中に遭遇。
なるほど、御大の降臨を目撃したということだ。
【宙へ、、、】その前に腹ごしらえ

空港で時間があったので空港内のラーメン屋に。
筑豊ラーメン、山小屋とある。
うーん、聞いたことがある。そうだ、田川に行くときに看板か何かで、見かけたな。
なんだ、東京にもあるじゃないか。イースト21じゃないか。最近よく行く。。。。
替え玉は一杯だけにしておいた。おいしかった。

【35年ぶり】中学の同窓会

昨晩は、35年ぶりに香月中学1974年卒での同窓会に参加してきた。 野球部だった池永が音頭をとり何年か前からやってきたらしい。今回、九州にいる平川ちゃんの誘いで参加してきた。
奥の奥から何となく記憶がよみがえるから不思議だ。水泳部の連中も来ていた。
飲みすぎ。
今朝は、頭が痛い。ゆっくり起床。
今晩の飯の準備のため、びっくり市明治屋に。 尺岳から福知まで見渡せるいい景色だ。
途中、笹田の窯元まで散歩。



月別アーカイブ
- 2017/09 (1)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/10 (2)
- 2015/09 (1)
- 2014/04 (1)
- 2014/03 (2)
- 2014/01 (1)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (2)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (2)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (5)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (5)
- 2012/01 (1)
- 2011/12 (1)
- 2011/11 (1)
- 2011/10 (4)
- 2011/09 (7)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (13)
- 2011/04 (14)
- 2011/03 (20)
- 2011/02 (17)
- 2011/01 (42)
- 2010/12 (32)
- 2010/11 (39)
- 2010/10 (37)
- 2010/09 (42)
- 2010/08 (73)
- 2010/07 (81)
- 2010/06 (45)
- 2010/05 (116)
- 2010/04 (61)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (57)
- 2010/01 (60)
- 2009/12 (42)
- 2009/11 (53)
- 2009/10 (38)
- 2009/09 (35)
- 2009/08 (24)
- 2009/07 (15)
- 2009/06 (31)
- 2009/05 (44)
- 2009/04 (31)
- 2009/03 (33)
- 2009/02 (15)
- 2009/01 (1)
- 2008/09 (2)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (8)
- 2008/05 (1)
- 2008/04 (3)
- 2008/03 (11)
- 2008/02 (21)
- 2008/01 (17)
- 2007/12 (11)
- 2007/11 (8)
- 2007/10 (6)
- 2007/09 (16)
- 2007/08 (4)
- 2007/06 (9)
- 2007/05 (14)
- 2007/04 (11)
- 2007/03 (4)
- 2007/02 (3)
- 2006/12 (3)
- 2006/10 (1)
- 2006/09 (8)
- 2006/08 (2)
- 2006/07 (3)
- 2006/06 (1)
- 2006/05 (13)
- 2006/04 (4)
- 2005/12 (4)
- 2005/11 (1)
- 2005/10 (4)
- 2005/09 (13)
- 2005/08 (8)
- 2005/07 (12)
- 2005/06 (12)
- 2005/05 (1)